【2025年】京都市下京区の歯医者さんならココ!おすすめ5選

京都市下京区のおすすめ歯医者さんの画像

京都市下京区にある歯医者さんでおすすめはどこ?」20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営してきた歯医者さんネット編集部が、 京都市下京区でおすすめの歯医者さんを厳選しました。

この記事で紹介する京都市下京区でおすすめの歯医者さんは下記の通りです。

  • 河原町歯科・矯正歯科クリニック
  • 京都駅前デンタルクリニック
  • 川村歯科診療所
  • 村井歯科医院
  • よしざわ歯科医院

アクセスや診療時間のほか、日曜日に診療している・救急対応ができる・ネット予約可能など、それぞれの歯医者さんの特長を記載していますので、京都市下京区で歯医者さんを探す際にぜひ参考にしてください。

※2025年1月時点 おすすめしたい歯科医院は、株式会社メディカルネットが20年以上にわたり歯科医院情報サイトを運営して得た情報に基づき掲載しております。
治療法の選択肢が多い、通院しやすい立地、充実した設備・医療機器に加えて、日曜診療や夜間診療対応、アフターケアや保証の有無などを基準に医院を選定しています。

【2025年】京都市下京区の歯医者さんならココ!おすすめ5選

河原町歯科・矯正歯科クリニック

河原町歯科・矯正歯科クリニック 一般歯科の画像

※引用:https://kawaramachi-kyousei.com/info/tour.html

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    阪急京都線『京都河原町駅』10番出口より徒歩1分
  • 住所
    京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375 メルローズ京都四条ビル7F
診療時間

※△ 火・金曜 14:00〜19:00
※△ 水・土曜 14:00〜18:00
※日曜・祝日は休診

※歯医者さんネットへ移動します。

河原町歯科・矯正歯科クリニックのご紹介

河原町歯科・矯正歯科クリニックは、「食と美の喜びを提供する治療を行う」をモットーに患者さんと向き合う歯医者さんです。患者さんの健康生活を支える「食の喜び」を大切にし、前向きな人生をサポートする「美の喜び」を追求する歯科治療を心がけています。

同院では、さまざまな矯正治療に対応しています。従来のワイヤー矯正治療をはじめ、口元が目立ちにくいマウスピース矯正治療といった選択肢を用意しているそうです。患者さんのなりたい見た目や治療経過の希望に合わせて、より良い矯正治療を提案しています。

河原町歯科・矯正歯科クリニックには、トリートメントコーディネーター(TC)が在籍しています。トリートメントコーディネーターとは、患者さんのカウンセリングを行い、お困りごとや悩みを聞き取るプロフェッショナルなスタッフのことです。治療の不安はもちろんのこと、支払いに関することも相談できます。

河原町歯科・矯正歯科クリニック 紹介の画像

※引用:https://kawaramachi-kyousei.com/info/tour.html

河原町歯科・矯正歯科クリニックの特長

  • 前向きな人生をサポートする歯医者さん
  • 不安を解消するトリートメントコーディネーター
河原町歯科・矯正歯科クリニック 特長の画像

※引用:https://kawaramachi-kyousei.com/info/tour.html

もっと詳しく
河原町歯科・矯正歯科クリニック
を知りたい方はこちら

京都駅前デンタルクリニック

京都駅前デンタルクリニック 一般歯科の画像

※引用:https://www.kyoto-dental.com/clinic

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    JR線・東海道新幹線・近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都駅」より徒歩5分
  • 住所
    京都府京都市下京区新町通七条下ル東塩小路町593 トラスコクリスタルビル8階
診療時間

※△ 土曜午後 14:00〜17:00
※休診日 : 木曜日、日曜日、祝日

※歯医者さんネットへ移動します。

京都駅前デンタルクリニックのご紹介

京都駅前デンタルクリニックは、完全予約制を採用し、多くの患者さんに長時間の待ち時間がないように配慮した歯医者さんです。他の患者さんにも顔を合わさなくて済むように配慮しているため、リラックスして歯科治療を受けられるでしょう。

同院では、口腔内の健康が全身の安定化を図るポイントになると考えています。細菌を原因とする感染症であり生活習慣病でもある歯科疾患には、歯医者さんによるケアとアドバイスが欠かせないそうです。また、患者さん自身も、自宅で日常的な口腔内環境のコントロールを行う必要があります。

京都駅前デンタルクリニックは、歯科治療には正確な診断が重要であると考えています。歯科用CTを用いることで、立体的に口腔内の状態を把握し、より精度の高い診断を行うことが可能だそうです。画像精度が高いところも特徴で、通常のレントゲンでは確認が難しい部位もしっかりと調べられます。

京都駅前デンタルクリニック 紹介の画像

※引用:https://www.kyoto-dental.com/clinic

京都駅前デンタルクリニックの特長

  • 患者さんのプライバシーに配慮した歯医者さん
  • 詳しく口腔内を調べられる歯科用CTを導入
京都駅前デンタルクリニック 特長の画像

※引用:https://www.kyoto-dental.com/clinic

もっと詳しく
京都駅前デンタルクリニック
を知りたい方はこちら

川村歯科診療所

川村歯科診療所 一般歯科の画像

※引用:https://y-kawamurasika.com/medicalguidance-equipment/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    阪急京都線『京都河原町駅』地下7番出口直結
    市バス『四条河原町』停留所下車すぐ
  • 住所
    京都府京都市下京区四条河原町西真52
診療時間

※水曜日、日曜日、祝日は休診

※歯医者さんネットへ移動します。

川村歯科診療所のご紹介

川村歯科診療所は、これまでの経験と技術を軸に、患者さんの口腔内の健康を追求する歯医者さんです。数ある歯科治療の中でも、とくに予防歯科や目立ちにくい矯正治療に力を入れています。患者さんが気持ちよく治療を受けられるように、正しい治療とともに自宅でのケア方法も指導しているとのことです。

同院では、健康的な歯と歯肉を維持するために、定期的な歯科検診を推奨しています。推奨しているデンタルドックでは、多くの医療機器を使用して口腔内を調べるそうです。万が一病気が見つかったとしても、早期発見のため、大掛かりな治療が必要になるケースが少なく済みやすいとされています。

川村歯科診療所は、歯並びや噛み合わせでお困りの患者さんに、矯正治療を提案しています。薄くて目立ちにくいマウスピース矯正治療は、小さな力で歯を動かしていくため、痛みが怖い方もチャレンジしやすい矯正治療といえるでしょう。

川村歯科診療所 紹介の画像

※引用:https://y-kawamurasika.com/medicalguidance-equipment/

川村歯科診療所の特長

  • 自宅でのセルフケア方法を指導する歯医者さん
  • 薄くて目立ちにくいマウスピース矯正治療を提案
川村歯科診療所 特長の画像

※引用:https://y-kawamurasika.com/medicalguidance-equipment/

もっと詳しく
川村歯科診療所
を知りたい方はこちら

村井歯科医院

村井歯科医院 一般歯科の画像

※引用:https://www.muraishika.com/clinic/

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    京都市営地下鉄線『四条駅』より徒歩2分
    阪急京都本線『烏丸駅』より徒歩2分
  • 住所
    京都府京都市下京区四条烏丸西入ル函谷鉾町83 田源ビル3階(京都経済センター向い)
診療時間

※△ 土曜 14:00〜17:00
※木曜・日曜・祝日は休診日となります。

※歯医者さんネットへ移動します。

村井歯科医院のご紹介

村井歯科医院は、チームアプローチの考えをベースとした歯科治療を提供する歯医者さんです。歯科治療を初めて経験する方が怖がらないように、優しい治療を心がけています。遠方からの紹介患者さんも多く、希望を踏まえた治療方法を提案しているとのことです。

同院では、「ペインレスデンティストリー(無痛治療)」を実施しています。麻酔液を数回にわけて注射するため、患者さんが痛みを感じることがほとんどなく治療を行うことができるそうです。また、注射針を歯肉に刺すときの痛みも緩和できます。

村井歯科医院は、可能な限り抜歯を避けた歯科治療を行います。歯を保存できる歯科治療を選択するため、虫歯治療には、「ミニマムインターベーション」を採用するそうです。ミニマルインターベーションは、歯質を削る量を抑えた治療方法のため、健康な歯を必要以上に削ったり抜歯したりすることがないとされています。

村井歯科医院 紹介の画像

※引用:https://www.muraishika.com/clinic/

村井歯科医院の特長

  • 患者さんに優しい治療を心がける歯医者さん
  • 不安をなくすペインレスデンティストリーを実施
村井歯科医院 特長の画像

※引用:https://www.muraishika.com/clinic/

もっと詳しく
村井歯科医院
を知りたい方はこちら

よしざわ歯科医院

よしざわ歯科医院 一般歯科の画像

※引用:https://www.yoshizawa-dental.net/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC

アクセス・住所・診療時間

  • アクセス
    阪急京都本線『西京極駅』より徒歩17分
    阪急京都本線『西院駅』より徒歩15分
    山陰本線(嵯峨野線)『丹波口駅』より徒歩17分
    市営バス『西大路花屋町停留所』下車にて徒歩1分
    市営バス『西大路七条停留所』下車にて徒歩3分
  • 住所
    京都府京都市下京区西七条掛越町27 グランドール西大路 1階-B
診療時間

※△ 土曜 14:00〜17:00
※水曜・日曜・祝日は休診日となります。

※歯医者さんネットへ移動します。

よしざわ歯科医院のご紹介

よしざわ歯科医院は、多くの患者さんの悩みに寄り添い、​期待に応える歯科治療を提供したいと考えている歯医者さんです。治療を開始する際には、歯医者さんが主体となった歯科治療を行うのではなく、患者さんの同意を得てから施術しています。

同院で導入している歯科用CTは、立体的に撮影した画像をコンピュータ上に再現できます。そのため、通常のレントゲンでは確認が難しい部分も、詳細な観察が可能です。歯科用CTは、親知らずの抜歯やインプラント治療、矯正治療といったさまざまな治療に役立てています。

​よしざわ歯科医院は、ベビーカーや車イスを利用する方が来院しやすいように、完全バリアフリー構造を採用しています。院内に入ってからも、靴を脱ぐ手間がかからないため、スムーズな入室が可能です。杖を使用する方も、通院しやすい環境です。

よしざわ歯科医院 紹介の画像

※引用:https://www.yoshizawa-dental.net/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC

よしざわ歯科医院の特長

  • 患者さんの同意を大切にする歯医者さん
  • 幅広い患者さんを受け入れるバリアフリー設計
よしざわ歯科医院 特長の画像

※引用:https://www.yoshizawa-dental.net/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC

もっと詳しく
よしざわ歯科医院
を知りたい方はこちら

歯医者さんネット編集部

この記事の執筆者

歯医者さんネット編集部

歯医者さんネット編集部は、メディカルネットが運営する歯科医院に特化した情報サイト「歯医者さんネット」で日々配信を行っています。

保有資格について

歯医者さんネット編集部には、歯科医師・歯科衛生士が在籍しております。