佐藤歯科クリニック

TEL:0493-21-5225

ご予約お問合せの際は「みんなの歯医者さんネット」を見たとお伝えください。

診療案内

金属のバネをつかわない部分床義歯

3大特徴

  • 弾力性の高い材質により薄い仕上がりで、お口の中が快適です。
  • 装着時は入れ歯の色調が同化しているため、一目では区別がつきません。
  • 金属のバネがないので金属アレルギーの心配もありません。
従来のバネ式入れ歯   金属のバネをつかわない部分床義歯

※治療結果には、それぞれ個人差がございます。

ハイブリッドセラミックス

治療ステップ
1. 治療前
以前の虫歯治療で金属インレーが入れてあります。
2. 金属の除去
金属を外してきれいに清掃します。
3. 治療終了
ハイブリッドセラミックスでつくった修復物を入れて治療終了。
色・形ともピッタリあっています。

※治療結果には、それぞれ個人差がございます。

臼歯部 クラウン&インレー

右奥歯に金属クラウンとインレー。最近は奥歯の見た目も気にする人が増えています。   ハイブリッドセラミックスでつくった修復物で治療終了。もう口元を気にする必要はありません。

※治療結果には、それぞれ個人差がございます。

臼歯部 インレー

奥歯にインレー。大きな口をあけると気になります。   ハイブリッドセラミックスでつくった修復物で治療。自分の歯に合った色合いでとても自然になりました。

※治療結果には、それぞれ個人差がございます。

前歯部 ジャケット冠

前歯2本がむし歯と以前治療をした部分が古くなって、非常に見た目が悪くなっています。すき間も気になりますね。   ハイブリッドセラミックスで前歯2本を治療。すき間もなくなり、とてもキレイになりました。

※治療結果には、それぞれ個人差がございます。

ページの先頭へ戻る

↑このページの先頭へ

歯医者さんネットTOPへ

歯のトリビア

注目トピック