PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
自分では磨ききれない所の汚れを取り除き、歯をツルツルにすることで、むし歯や歯周病予防をすることを目的としています。 PMTCをおこなった上で、歯科医院によっては歯のトリートメントケアといって、歯の表面にフッ素を塗布してくれたり歯を丈夫にするため歯にリンとカルシウムなどのミネラルを与えてくれる歯科医院もあります。 内容によっては保険が適用されない場合もありますのでご自身でしっかりと確認をしてから定期的にケアを受けてください。 |
歯科医院でトリートメントを行った後は、つい自宅でのケアを怠りがちです。しかし、PMTCの効果を持続させるためには、自宅でのケアをきちんと行うことがポイントとなります。定期検診の間隔を少しでも長くするためにも、きちんとおこないましょう。いつもの歯みがきにプラスして、歯科医院で販売されている歯のトリートメント剤の使用もお勧めいたします。 <自宅でのお手入れ方法> 順番としては歯みがき(歯磨き粉)の前に使って、その後に歯みがきを付けて全体を磨いていく方法もよいでしょう。口をすすぐ時は5〜10mlのお水を口に含み5秒程度軽くすすいで吐き出してください。そのことで極力フッ素を口の中に残すようにします。あまり泡立たない歯みがきや研磨効果の少ない歯みがきを選ぶと、すすぐ量が少なくて済みます。また、この時にダブルブラッシング法を行って歯のお手入れをするのもおすすめです。 |
この記事に関連するその他の治療説明ページ |
---|
|