list 歯医者さんネット

インプラント治療で起こりやすい「トラブル」3種類

【PR】フィリップス 電動歯ブラシ
ソニッケアー 歯科専門家使用率NO.1

フィリップス・ジャパン

失った歯の機能を補う「インプラント治療」。中には、しびれやまひなどのトラブルで再治療を行うことになる例も残念ながら発生しています。そんなトラブルを減らすためには、どうすればいいのでしょう?

インプラント治療でよくあるトラブル

インプラント治療において、よく耳にするトラブルは
神経損傷
・上顎洞内インプラント迷入
上顎洞炎
などの症状です。      
※上顎洞・・・上あごの奥歯の上にある骨の空洞

インプラント治療は外科手術が伴うため、どんな歯医者さんでも行える治療というわけではありません。治療に関する専門的な知識、技術、経験を持った歯科医師が行うことが望ましいですが、中には技術や経験が伴わず、自分の技術以上の治療を行ってしまうことで、トラブルが発生してしまうこともあります。

日本でもインプラント治療が普及しつつあり、より安全な治療を行える歯科医師の増加のため、歯学部のある大学ではインプラントに関する授業を増やし、教育現場強化に向けて取り組んでいます。また、すでに歯科医師として活躍されている先生方の中には、経験年数に関係なく国内や海外の学会などに所属し、日々最新のインプラント治療に関する情報を収集したり、知識の向上に力を入れている方も数多くいらっしゃいます。

歯を失った際に、よい歯科医院を選ぶポイント

インプラント治療で起こるトラブルには一つひとつに原因があり、その原因を歯科医院側、患者側がそれぞれ認識し、注意することでトラブルを減らすことができます。そこで、インプラント治療を行う歯科医院を選ぶときのポイントをご紹介します。

○ 自分もインプラント治療に関して知識をつけておく

○ 歯科医院のホームページなどで歯科医師の経歴を確認する

○ カウンセリング時のわかりやすい説明、治療の選択肢の提示をしてくれる

インプラント治療は自分の歯のような噛み心地を取り戻すことができる素晴らしい治療ですが、もちろんリスクも伴います。わからないことがあれば、自分がわかるまできちんと説明を聞き、どのうような環境でどういう方法で治療を行うのか、しっかり確認しておきましょう。

インプラントにおけるトラブルの要因などの記事をご紹介しますので、ぜひご自分が治療を受ける際にはご参考にしてみてください。また、治療前の気になる疑問などは、インプラントネット相談室のご利用もオススメです。

【あわせて読みたい】
インプラントネット 参考記事■
・インプラントが抜けて再治療になる要因と注意点
・歯科医院側の問題で起こるトラブルの原因と対策
・患者様側が防げるトラブルと対策
・インプラント治療にかかる費用チェックリスト
・歯科医院に行く前に!【質問する準備はできていますか?編】
・歯科医院に行く前に!【伝える準備はできていますか?編】

【インプラントネット相談室】
インプラント治療に関するみなさんの相談や疑問にドクターが回答してくれるコーナーです!

Photo by 
fotolia 

Related Posts

Editor's pick