レントゲンで分かることって?
レントゲン検査では次のようなことがわかります。
・歯や歯の根の形
・虫歯の進行
・歯石の付着
・歯の周りにある組織(歯根膜、顎の骨などの状態)
・歯に詰めたものや、その状態
こういった歯とお口の状態を確認し、よりしっかりした診断や予防を行うためにレントゲンは必要なのです。
【PR】フィリップス 電動歯ブラシ
ソニッケアー 歯科専門家使用率NO.1
「歯の掃除をして欲しいだけなのに…」とか、「虫歯がないかどうかを診てしてほしいだけなのに…」とか、自分が望んでもないのにレントゲンを撮るのはなぜ?と思ったことはありませんか。
レントゲン検査では次のようなことがわかります。
・歯や歯の根の形
・虫歯の進行
・歯石の付着
・歯の周りにある組織(歯根膜、顎の骨などの状態)
・歯に詰めたものや、その状態
こういった歯とお口の状態を確認し、よりしっかりした診断や予防を行うためにレントゲンは必要なのです。
もちろん、レントゲン以外に視診、打診、触診、温度診、動揺度の検査、歯髄電気診断、歯周ポケット検査などの検査方法もありますが、これらだけでは、歯の内部の状態を把握できず、病変や異変を見逃してしまうことがあります。
そういったトラブルの見逃しを避けるためにも、直接診(み)ることができない部分を写し出す「レントゲン診査」は治療や予防に欠かせないものなのです。
何も症状がなくても1~2年に一度は撮影し、お口の変化を診ることがあります。
もし、治療を進めるなかで疑問に思うことがあれば、遠慮なく歯医者さんやスタッフに質問してみましょう!
【あわせて読みたい】
歯科で使用するレントゲンが人体に及ぼす影響は?(歯医者さんネット)