こどものオーラルケア
  • トピックス
  • こどもの歯について知る
  • 年齢別オーラルケア
  • よくあるQ&A

よくあるQ&A

卒乳はいつまで?
一歳2か月の息子がいますが、歯も生えてきましたし、そろそろ卒乳を考えたほうが良いのかな?と思っています。卒乳はいつごろまですると良いのでしょうか?
お子さんの発達や母子関係の状態に合わせるのが良いでしょう
1歳を過ぎてからの母乳や人工乳は栄養摂取というより母子関係の確認や寝る前の習慣といった意味合いが強くなってきます。
無理に卒乳をするのではなく、お子さんの発達や母子関係の状態に合わせるのが良いでしょう。
ただし、この時期に哺乳瓶でだらだらとミルクを飲ませたり、スポーツ飲料 やジュース、乳酸飲料をだらだらと飲ませて寝かしつけてしまったりする癖がつくと、上の歯の前歯に限局してむし歯が出来てしまうことがありますので注意が必要です。

関連コンテンツ



歯のトリビア

注目トピック